| 
| 全長 | 535cm |  | 全幅 | 55.2cm |  | 全高 | 38.1cm |  | 重量 | FRP:24.5kg、ケブラー:20.9kg |  | コックピットサイズ | 78.1×39cm |  | トータルボリューム | 330L |  | バウハッチ | 75L |  | コックピット | 165L |  | スターンハッチ | 90L |  | 色 | カラーチャート |  | ニンバス:ズームは、丸みを帯びた中心部分から比較的ハードチャインなスターンに約55cmという船幅の為、熟練したパドラーの為のスピードを出せるスポーティなカヤックです。これらはどれも表面積を最小にする為の工夫であり、とても速い艇に仕上がりました。このようなハル形状でも際立って安定しているのは、機動性とロッカー、そして追い風の海での操作性が改良された点にあります。330リッターという比較的大容量の収容力を持つズームは、長期ツーリングの為のギアを全て積み込む事が可能です。コックピットはデザインが改良され、ほとんどのパドラーにフィットするようになりました。我々の新しいCNCカットフォームを使用したニーパッドでフィッティングを調整できます。ズームは他のカヤックと同じ様に、フラッシュデッキフィッティングや装備一式などの特徴を活かしつつ、スポーティでありながらも実用的なモデルとなっています。 
 村田:以前、スティーブ氏に尋ねたところ、日本で言うシーカヤックレースに適した『シーカヤック』であるとのことでした。僕は以前、ズームの前身でありハル形状がほぼ同等のニンバス・スプリントに乗っていましたが、船足が軽く、直進性が高いことに驚かされました。レースでは十分にその性能を楽しみながらスピードを出すことが出来るでしょう。経験を積んだパドラーには、海峡横断や、長距離のツーリングにも適した一艇と言えることでしょう。スピード性能を上げるために、安定性が若干犠牲になっているのは否めません。
 |